
目次
バイナリーオプション攻略に使えるウィリアムズ%Rとは
ウィリアムズ%Rとは、アメリカのトレーダー“ラリー・ウィリアムズ氏”によって考案されたインジケーターです。
ウィリアムズという名がついていることから、ビル・ウィリアムス系インジケーター(オーサムオシレーター やアリゲーターなど)の1種であると勘違いする方も多いと思います。
しかし、ラリー・ウィリアムズ氏とビル・ウィリアムズ氏は違う人物です。
ウィリアムズ%Rは、日本であまり聞きなれないのでマイナーなインジケーターと思われがちですが、アメリカでは高い人気を誇る著名なインジケーターです。
ぜひ使い方を覚えて、バイナリーオプションに活用しましょう。
バイナリーオプション攻略におけるウィリアムズ%Rの使い方
ウィリアムズ%Rをチャートに表示させるとサブチャートに表示され、0から-100%の範囲の中で動きます。
サブチャートに表示されることからお分かりの方もいると思いますが、ウィリアムズ%Rとはオシレーター系インジケーターであり、買われ過ぎ、売られ過ぎを教えてくれます。
そしてその基準となるラインは-20%、-80%のラインです。
- -20%を上に越える(買われ過ぎ)→LOWエントリー
- -80%を下に越える(売られ過ぎ)→HIGHエントリー
下の画像はレンジ相場の5分足チャートです。
赤線部分は、ウィリアムズ%Rの反発サインでエントリーした場合、勝ちとなるポイントです。
高確率で反発していることが分かります。
このように、ウィリアムズ%Rの使い方はRSIとほとんど同じで、シンプルに使うことができます。
初心者でも扱いやすいインジケーターなので、ぜひ使い方を覚えてバイナリーオプション取引に活かしましょう!
また、RSIと同様にトレンド相場には弱いことも注意しておきましょう。
MT4でウィリアムズ%Rを設定する方法
ウィリアムズ%RをMT4で表示・設定する方法を解説します。
ウィリアムズ%Rのインジケーターは挿入→インディケータ→オシレーター→Williams’ Percent Range を選ぶと表示されます。
バイナリーオプション攻略に適したウィリアムズ%Rの期間設定は?
ここで設定する期間ですが、短くすればするほどウィリアムズ%Rの上下運動も激しくなります。
そういったことを加味すると、設定する数値は14および21が適切だと思われます。
多く使われている設定数値は14ですが、移動平均線の期間と合わせる場合は21に設定しても問題ありません。
ウィリアムズ%Rを使ったバイナリーオプション攻略手法
ウィリアムズ%Rを用いたバイナリーオプションの攻略法をご紹介致します。
基本的にはRSIと同じような使い方となりますが、ウィリアムズ%Rの方が、より動きが激しいインジケーターですので、うまく使いこなしていきましょう。
次の2つの攻略法をご紹介します。
- レンジ相場で逆張りする攻略法
- ダイバージェンスを狙う攻略法
ウィリアムズ%R攻略法①移動平均線+RSIと併せてレンジ相場で逆張り
最初にご紹介する手法は、通常のウィリアムズ%Rによる分析を精度を上げて行うというものです。
今回表示させるインジケーターは、ウィリアムズ%Rの他に、移動平均線とRSIを併せて使用します。
では下記に取引手順を示していきます。
①インジケーターを表示させる
まず初めにインジケーターを表示させましょう。
ウィリアムズ%Rの設定
- 挿入→インディケータ→オシレーター→Williams’ Percent Rangeで表示
- 期間を21に設定
移動平均線の設定
- 「挿入」→「インジケーター」→「トレンド」→「moving averageで表示
- 期間を21に設定
RSIの設定
- 「挿入」→「インジケーター」→「カスタム」→「RSI」で表示
- 期間を14、レベルを30と70に設定
②レンジ相場を狙う
次に、レンジ相場を狙っての取引です。
レンジ相場を見分ける方法は、移動平均線を見るというのが最も簡単です。
移動平均線の傾きがあまりなく、ローソク足が移動平均線とあまり離れていない状況が生まれるとエントリーチャンスが出てきますので、次の手順へと進みましょう。
③エントリー条件を待つ
ここまでくるとあとはエントリー条件に合致した状況が生まれるのを待つのみとなります。
HIGHエントリー
- ウィリアムズ%R:-80以上
- RSI:30以下
LOWエントリー
- ウィリアムズ%R:-20以下
- RSI:70以上
RSIとウィリアムズ%Rは、どちらもオシレーター系インジケーターです。
しかし、それぞれ少しずつ特徴が違いますので、その2つを組み合わせることによって、「ダマシ」を防ぐことができます。
また、オシレーター系インジケーターの特徴はトレンド相場に弱いことです。
もし、「移動平均線だけではトレンド相場の探知に弱い」と感じてしまう場合、ボリンジャーバンドを導入することでさらに勝率を上げることが可能です。
このボリンジャーバンドの使い方ですが、主にボリンジャーバンドエクスパンションが発生しているかに着目しましょう。
そうすることによってよりトレンド相場でエントリーすることを防ぐことが出来ます。
以下の記事で、ボリンジャーバンドのバンドウォーク使ったバイナリーオプション攻略法について、詳細を解説しています。
関連記事→ボリンジャーバンドのバンドウォークを活用したバイナリーオプション攻略法
また、今回のウィリアムズ%R攻略法で、併せて使ったインジケーター「移動平均線」と「RSI」については以下の記事で詳細を解説しています。
詳細記事→RSIを使ったバイナリーオプション攻略法
ウィリアムズ%R攻略法②ダイバージェンスを狙う
ウィリアムズ%Rではダイバージェンスを狙うことも攻略手法の1つです。
ダイバージェンスの詳細とその他ダイバージェンスを活用したバイナリーオプションの攻略手法についてはこちらの記事をご参照ください。
詳細記事→バイナリーオプションにおける「ダイバージェンス」とは?ダイバージェンスで攻略
これは逆行状態とも言われ、ローソク足の動きとインジケーターの動きが連動していないときに起こります。
移動平均線が右斜め上方向に傾いているのにウィリアムズ%Rの数値が下降しているときなどがエントリーチャンスです。
相場が反転する方向にエントリーしましょう。
たとえば相場が上昇しているのにウィリアムズ%Rが下降している場合、LOWエントリーをすることが有効です。
ウィリアムズ%Rと併せてさらに高勝率なバイナリーオプション攻略法
今回、ウィリアムズ%Rを使ったバイナリーオプションの攻略手法を2つご紹介しました。
しかし今回解説した方法以外にも、ウィリアムズ%Rと併せて使うことでさらに勝率を高めることのできるおすすめの攻略法があり、それを現在はたけTV公式LINE@にて、期間限定で無料公開しております。
なお、この手法で初心者が月に200万円以上の利益を叩き出した事例もあり、非常に有効な手法です。
また、人数制限はありますが、バイナリーオプションに役立つ特典もご用意しておりますので、まずはどんなものかチェックしてみてください。
【LINE@登録方法】
●スマホから閲覧の方1. 上のQRコード、もしくは「LINE@で特別な情報を受け取る」からLINE@で友達追加 2. バイナリーオプションに役立つ以下4つのプレゼントを無料ゲット ●PCから閲覧の方
1. LINEの「友達追加」より「QRコード」を選択。 2. 「QRコードリーダー」より上のQR画像を読み込んでください。
バイナリーオプションの裁量を身につけたい人におすすめの方法
バイナリーオプションにはウィリアムズ%R以外にも、様々なインジケーターを用いた攻略法があります。
しかし初心者の方が、一からその知識や裁量を学ぶとなるととても大変な作業となります。
「何から勉強したらいいか分からない」という方に、以下の記事では、正しい情報を正しい順番で「短時間」で学べるサービスを紹介しております。
インジケーターの知識だけでなく、バイナリーオプションにとって大切な「メンタル管理」や「資金管理」についても学ぶことができるので、ぜひご覧ください!
ウィリアムズ%Rを使ったバイナリーオプション攻略法のまとめ
