
目次
トレンド回帰型のチャートパターンとは?
トレンド回帰型のチャートパターンとは、トレンド中に発生するパターンのことで、「この後もトレンドが継続しやすい」というサインになります。
バイナリーオプションにおいて、相場のパターンを理解してないと、値動きを予測をするのは難しいですよね。
相場の波にはリズムがあり、そのリズムをまとめた「エリオット波動理論」というものがあります。
エリオット波動理論とは…
相場は5つの上昇波と3つの下降波で1つの周期を形成するという考え方。
テクニカル分析の理論の中でも、特に重要な分析のひとつ。
エリオット波動理論では、相場の動きは大きく分けて次の2つがあると考えられています。
①トレンド回帰型
…もともとのトレンドの流れ通りに上下しながら動いていくパターン
②トレンド転換型
…トレンドの流れが変わる時のパターン
今回は順張りトレードに役立つ「トレンド回帰型」のチャートパターンを、前編と後編に分けて解説致します。
前編となるこの記事では、
「①トライアングル」「②ブロードニング」「③ペナント」
にフォーカスして、攻略法を説明します。
なお、後編となる以下の記事では、「④フラッグ」「⑤ウェッジ」を解説しておりますので、ぜひこちらも併せてご覧ください。
関連記事→【後編】トレンド回帰型チャートパターンでバイナリーを攻略!フラッグ・ウェッジとは?
バイナリーオプションのチャートパターントライアングルとは?
トライアングルとは、高値と高値、安値と安値を結んだトレンドラインが徐々に狭くなるチャートパターンです。
三角保ち合いとも言われます。
トレンド中の小休止のようなもので、トライアングルが発生した後は、前と同じトレンドが継続する傾向にあります。
バイナリーオプションにおいては、明確なブレイクが確認できたときに順張りでエントリーする手法が一般的です。
トライアングルには次の2つのパターンがあります。
→上昇トレンドのあと高値は水平、安値が切り上がる
②ディセンディング・トライアングル
→下降トレンドのあと安値は水平、高値が切り下がる
それぞれのトライアングルについて、解説していきます。
アセンディング・トライアングル
アセンディング・トライアングルとは、上昇トレンドのあと高値は水平線(レジスタンス)、安値が切り上がるチャートパターンです。
売り勢力は一定であるものの、買い勢力のエネルギーが徐々に強まっています。
レジスタンスラインをブレイクアウトしたタイミングでHIGHエントリーしましょう。
ディセンディング・トライアングル
ディセンディング・トライアングルとは、下降トレンドのあと安値は水平線(レジスタンス)、高値が切り下がるチャートパターンです。
買い勢力は一定であるものの、売り勢力のエネルギーが徐々に強まっています。
サポートラインをブレイクアウトしたタイミングでLOWエントリーしましょう。
バイナリーオプションのチャートパターンブロードニングとは?
ブロードニングとはトライアングルの逆パターンで、高値と高値、安値と安値を結んだトレンドラインが徐々に広がるチャートパターンです。
高値は切り上がっていて、安値は切り下がっている形で、「逆ペナント」とも呼ばれています。
相場の天井圏で出現しやすいという特徴があり、ブロードニングのパターンが出た時は、その後下降トレンドとなる傾向にあるのでLOWエントリーと読めます。
しかし、ブロードニングは読むのが難しいので、このパターンが出た時は様子見の方が良いと思います。
バイナリーオプションのチャートパターンペナントとは
ペナントとは、トレンドの発生後、高値も安値もどちらも萎んでいくチャートパターンです。
お土産で売られているペナントに似ていることから、その名前がついています。
トライアングルと形は似ていますが、トライアングルが上下の一方が水平線となる三角形であるのに対し、ペナントは高値は切り下がっていて、安値は切り上がっているのが特徴です。
また、出現する前に急激な上昇・下降があることが多いです。
トレンド中にペナントが発生した時は、買い勢力と売り勢力それぞれの勢いが拮抗していることになります。
トレーダーは「ここで買うべきなのか?売るべきなのか?」を迷って、一旦様子見します。
そしてトレンドがまだ続いていることが確認できた時、トレーダーは再度ポジションを持とうとします。
どちらにブレイクアウトするかを判断するのは難しいですが、ブレイク後はそれまでのトレンドが継続する傾向にあります。
トライアングル同様、ペナント発生後、明確なブレイクが確認できたときに順張りでエントリーする手法が一般的です。
関連記事→テクニカル分析には欠かせないローソク足。理解してますか?
関連記事→ローソク足のヒゲでバイナリーオプションを攻略する方法
トライアングル・ブロードニング・ペナントと併せて高勝率なバイナリーオプションのおすすめ攻略法
今回、バイナリーオプションの順張りトレードに役立つトレンド回帰型のチャートパターンを3種類ご紹介しました。
これらのパターンを覚えておくだけで、バイナリーオプションのエントリーポイントの判断基準の一つになるので、ぜひ覚えましょう!
さらに、他のテクニカル分析を組み合わせると、信頼度が物凄く上がります。
実は現在期間限定で、トレンド回帰型のチャートパターと併せて使えるおすすめのバイナリーオプション手法を無料公開しております。
なお、この手法で初心者の方が月に200万円以上の利益を叩き出した事例もあります。
また、人数制限はありますが、バイナリーオプションに役立つ特典もご用意しておりますので、まずはどんなものかご確認ください。
【LINE@登録方法】
●スマホから閲覧の方1. 上のQRコード、もしくは「LINE@で特別な情報を受け取る」からLINE@で友達追加 2. バイナリーオプションに役立つ以下4つのプレゼントを無料ゲット ●PCから閲覧の方
1. LINEの「友達追加」より「QRコード」を選択。 2. 「QRコードリーダー」より上のQR画像を読み込んでください。
バイナリーオプションでトライアングル・ブロードニング・ペナントをもっと活用するには?
バイナリーオプションにおけるチャートの見方・読み方は、ここでは紹介しきれないくらい、奥が深いものです!
バイナリーオプションで勝率を高めるためには、「正しい知識を正しい順番で身につけること」がとても重要です。
チャートパターンの基礎を理解し、最終的にはプロトレーダーレベルの裁量を身に着けたいという方は、以下の記事にて実質月額費無料で利用できるバイナリーオプションの裁量が学べるサービスをご紹介しております。
ローソク足やインジケーターの知識だけでなく、初心者にとって大切な「メンタル管理」や「資金管理」についても学ぶことができるので、ぜひご覧ください!
バイナリーオプションをトレンド回帰型チャートパターンで攻略!トライアングル・ブロードニング・ペナントとは?まとめ
