今回も「酒田五法」の内の一つである
「三川(トリプルボトム)」をご紹介します。
何度も言ってますが、
ローソク足を極めることで
相場を読み、予測することができますので、、、
僕が何が言いたいかわかりますか?(笑)
勝率が上がるということです!
是非、ローソク足を極めてみてください。
「三川(トリプルボトム)」について、
コチラの画像をご覧ください。
「三川(トリプルボトム)」に似たローソク足のパターンを
見たことはありませんか?
前回ご紹介させていただいた、
「三山(トリプルトップ)」の逆パターンなんです。
「三山(トリプルトップ)」について詳しく知りたい方はコチラ
下落相場の安値圏で、
陽線、陰線を繰り返しつつ黄色の枠のように3回タッチすると、
上昇する傾向にあると分析することができます。
上昇に転じる可能性が高い典型的なパターンです。
そして、
「逆三尊」という「三尊」と
逆パターンのローソク足の形もあります。
黄色の枠が3回タッチしてないものの、
「三川(トリプルボトム)」同様、上昇する傾向にあると分析できます。
「三川(トリプルボトム)」
「逆三尊」
のようなパターンでは、
HIGH(↑)にエントリーすると勝率は上がります。
前回の「三山(トリプルトップ)」の際も言いましたが、
すぐに実践に移すのではなく、
・過去の相場でどうなっているのか
・本当に上がっていくのか
・パターン通りに動かない時の相場の動きはどうなっているのか
分析はするように意識しましょう!
今回の内容を動画で見たい方はコチラ↓