
目次
バイナリーオプションの三兵とは
まずはコチラの画像をご覧ください。
高値圏で陰線が3本連続、または安値圏で陽線が3本連続で出たパターンが「三兵」です。
三羽鳥
高値圏で陰線が連続して出た場合を「三羽鳥」といいます。
このまま下落する傾向が高いと判断することができます。
赤三兵
安値圏で陽線が連続して出た場合を「赤三兵」と言います。
このまま上昇する傾向が高いと判断することができます。
このパターンを覚えておきましょう!
バイナリーオプションの三兵攻略法
バイナリーオプションで「三羽鳥」「赤三兵」ではないところで
「あっ!三兵発見!」
とエントリーし負けてしまっている方が多いです。
非常に、勿体無いです…。
なぜ「三兵」ではないところで「三兵」と勘違いをし、負けてしまっているのか?
具体的な攻略法について説明致します。
バイナリーオプションの三兵攻略法
- 三羽鳥と赤三兵はヒゲに注目
- 高値圏、安値圏でないと三兵ではない
三羽鳥と赤三兵はヒゲに注目
三羽鳥の場合、2本目と3本目の陰線に長い下ヒゲが出てしまっている時は戻されている傾向が強いので、このまま下落する可能性が低くなると判断できます。
これを「黒三兵の先詰まり」といいます。
赤三兵の場合、2本目と3本目の陽線に長い上ヒゲが出てしまっている時は、上昇する可能性が低くなります。
結構ここを見落としてしまう方が多いんですよね…。
高値圏、安値圏でないと三兵ではない
- 「三羽鳥」の場合、高値圏
- 「赤三兵」の場合、安値圏
で出た時に「三兵」となります。
「どこでも陽線(又は、陰線)が3本連続して出れば上がる(下がる)んでしょ?」
ここで勘違いしている方が散見されますので、気を付けましょう!
バイナリーオプションの三兵ではないところを確認
実際にMT4の相場を見ながら、「三兵」ではないところを見ていきましょう。
①すこし上ヒゲも付いていますし、上昇せず下落しています。
まぁ、ここは経済指標の影響で暴落しているのかな?と思います。
②綺麗に安値圏で陽線が3本連続して出た「赤三兵」ですが、結果的に下がっています。
原因は上ヒゲが売りの勢いがつよく上昇しなかったことです。
バイナリーオプションの三兵「三羽鳥」「赤三兵」は、次の①〜③を満たしていることが攻略の条件となります。
- ①「三羽鳥」:高値圏「赤三兵」:安値圏であること
- ②極力均等な陽線(又は、陰線)であること
- ③ヒゲが付いてないこと(特に2〜3本目に注目)
くれぐれも「どこでも」陽線(又は、陰線)が出た場合、上昇する(下落する)というわけではないので気を付けましょう!
三兵攻略法と併せてさらに高勝率を叩き出せるバイナリーオプション攻略法
バイナリーオプションで勝率をアップさせるには、今回紹介した「三兵」などのローソク足パターンを見極める必要があります。
現在、三兵攻略法と併せて使うことでさらに高勝率を叩き出せる、バイナリーオプションのおすすめ攻略法を期間限定で無料公開しております。
なお、この方法でバイナリーオプション初心者でも月200万円の利益を叩き出した事例もあります。
また、人数制限はありますが、バイナリーオプションに役立つ特典もご用意しておりますので、まずはどんなものかご確認ください。
※この情報はいつまで公開できるかわかりません。手に入れるなら今!お急ぎください。【LINE@登録方法】
●スマホから閲覧の方1. 上のQRコード、もしくは「LINE@で特別な情報を受け取る」からLINE@で友達追加 2. バイナリーオプションに役立つ以下4つのプレゼントを無料ゲット ●PCから閲覧の方
1. LINEの「友達追加」より「QRコード」を選択。 2. 「QRコードリーダー」より上のQR画像を読み込んでください。
三兵以外のバイナリーオプション攻略法はこちら
今回ご紹介した「三羽烏」「赤三兵」以外にも、バイナリーオプションでは様々なローソク足の形、パターンを見る攻略法があります。
さらにインジケーターを使ったテクニカル分析などもあります。
以下の記事では、その中でも特におすすめのバイナリーオプション攻略法をまとめております。
また、今回の三兵のようなローソク足の見方を含め、バイナリーオプションの基礎を1から勉強したいという人には、以下の記事にて実質月額費無料で利用できるバイナリーオプションの裁量が学べるサービスをご紹介しております。
関連記事→バイナリーオプション攻略法が身に付く「はたけ投資カレッジ」ご案内
最終的にプロトレーダーレベルの裁量を身に着けたいという方はぜひご覧ください!
バイナリーオプションの三兵攻略法まとめ

バイナリーオプション三兵攻略法の解説動画はこちら
今回の内容を動画で見たい方はこちらからご覧ください!